まとめ管理人 - 過去ログ

  • 名無しさん (2013-05-28 01:16:50)
    でもそういうとこは成長しちゃうんだよな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:16:53)
    不正ブログの逆アクにいる連中は不正に気付かない馬鹿だだからたんと不正送ってやればいいよ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:10)
    だからそういう情報を寄せ合う窓を作ろうと思うんだが
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:25)
    不正業者が潜り込みます
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:27)
    だれも晒さないから進まない
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:28)
    零細スレに晒せばよくね?
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:37)
    それはダメ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:42)
    なぜ?
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:49)
    晒す>対策 のスパイラルの話とかあるです
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:52)
    晒したおかげで業者に情報与えてから巧妙さが増したんだよ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:17:57)
    チャットに書かれた不正ブログがいるようだな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:18:18)
    結局不正特化で興味がある奴集めても無駄なのか
  • 名無しさん (2013-05-28 01:18:37)
    俺は深い悲しみに包まれた
  • 名無しさん (2013-05-28 01:18:48)
    iframe以上のは実際のやり方明らかになってないんだよな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:18:57)
    JSとか
  • 名無しさん (2013-05-28 01:18:58)
    js
  • 名無しさん (2013-05-28 01:19:08)
    君とは話が合いそうだな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:19:10)
    うむ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:19:17)
    それもアナリティクスは突破出来んだろ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:19:21)
    jsってiframeをjsに書くのとは違うやつ?
  • 名無しさん (2013-05-28 01:19:31)
    jsならブラウザ上で看破可能
  • 名無しさん (2013-05-28 01:19:41)
    そのはぞ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:20:28)
    大鑑のは第三者がやってたらしいが、あれはアナリティクスも突破してきたから新規率とか直帰率で見破るしかないというかなり巧妙な不正
  • 名無しさん (2013-05-28 01:20:47)
    新規率とか直帰率でも無理な方法もあるな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:20:58)
    回遊率でもバレナイ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:20:59)
    それアナリティクス突破したとは言えないだろ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:21:08)
    そんなに不正が怖いならRSS全部外せば?
  • 名無しさん (2013-05-28 01:21:15)
    たぶん今の不正業者は新規率やc直帰率も突破してる
  • 名無しさん (2013-05-28 01:21:34)
    もちろんiframeなんて証拠が残る真似はしないからな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:21:35)
    おっと、ここで不正窓勢から刺客登場か
  • 名無しさん (2013-05-28 01:21:51)
    みんなやけに詳しいな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:22:23)
    次の方法はにゅー系が喚起してるように相手さいとが貰ってる総数と、みたいなクソ手間のかかる方法だな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:22:26)
    データ集めた結果、ある窓が組織的に不正アクセスを使ってることがほぼ判明
  • 名無しさん (2013-05-28 01:22:52)
    窓でスクリプト共有してんだろ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:23:00)
    どの窓だよ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:23:01)
    データを集めた結果、俺はとる組織を突き止めた。
  • 名無しさん (2013-05-28 01:23:13)
    とある組織だろ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:23:16)
    そこを晒せば見破れるんだが、晒すとまた対策取られるんだろうな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:23:22)
    スクリプトならjsじゃないの
  • 名無しさん (2013-05-28 01:23:25)
    そうなんだよな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:23:39)
    鯖設置型もあるだろ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:24:56)
    ここに告発された ニンニン速報、とりあえず速報わらかん窓だったな確か
  • 名無しさん (2013-05-28 01:25:14)
    わらかん窓なんてあるのか
  • 名無しさん (2013-05-28 01:25:17)
    鯖設置って最終的にアクセス送れてるのかが良く分からない
  • 名無しさん (2013-05-28 01:25:37)
    速報 チャットPADアボンされる
  • 名無しさん (2013-05-28 01:25:56)
    http://chatpad.jp/chatroom.html
  • 名無しさん (2013-05-28 01:26:04)
    副管ってほうしゅうどうなの?
  • 名無しさん (2013-05-28 01:26:21)
    されてなくね
  • 名無しさん (2013-05-28 01:27:14)
    俺200円で書いてる
  • 名無しさん (2013-05-28 01:28:08)
    10円で書いてる
  • 名無しさん (2013-05-28 01:28:23)
    1500円
  • 名無しさん (2013-05-28 01:28:50)
    200円でやらせてるな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:29:11)
    大手とかならもっと高い
  • 名無しさん (2013-05-28 01:29:32)
    大手だぞ うち
  • 名無しさん (2013-05-28 01:29:49)
    大手ほど安い印象
  • 名無しさん (2013-05-28 01:30:25)
    そらそうよ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:30:40)
    おい、本スレにさっきの不正情報投げたやつ誰だwww
  • 名無しさん (2013-05-28 01:30:49)
    不正アクセスを窓で組織的に送ってその後スカイプに誘って仲間に無理やり引き入れるというところあるみたいね
  • 名無しさん (2013-05-28 01:31:19)
    実はあれ、不正アクセスなんです
  • 名無しさん (2013-05-28 01:31:28)
    お、内部告発か
  • 名無しさん (2013-05-28 01:32:01)
    いつものことだ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:32:17)
    あっちで窓できたのか
  • 名無しさん (2013-05-28 01:32:17)
    笑韓窓か・・・
  • 名無しさん (2013-05-28 01:32:19)
    不正きにしてるとこほど伸びてない印象
  • 名無しさん (2013-05-28 01:32:20)
    あーあ、また不正業者が警戒度上げるな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:32:24)
    窓の主が怒るぞ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:32:32)
    不正はよくないけどね
  • 名無しさん (2013-05-28 01:32:39)
    不正窓メンバー (2013-05-28 01:32:19) 不正きにしてるとこほど伸びてない印象
  • 名無しさん (2013-05-28 01:33:06)
    不正はよくないっていってんだろ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:33:12)
    不正を気にしなかった当時しぃアンテナ以上の勢力を持つにゃんてな!がどうなったか
  • 名無しさん (2013-05-28 01:33:35)
    おっと、その話はそこまでにしてもらおう
  • 名無しさん (2013-05-28 01:33:46)
    アンテナは気にして欲しいなぁ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:33:48)
    にゃんてなが色使いが・・・
  • 名無しさん (2013-05-28 01:33:59)
    目が痛い
  • 名無しさん (2013-05-28 01:34:06)
    関わってたサイト名出したら、それなりの措置をとるからそのつもりで
  • 名無しさん (2013-05-28 01:34:38)
    今から窓潜入するからお前ら期待しとけ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:34:42)
    最近は不正あってもアンテナ気にしないよね・・・
  • 名無しさん (2013-05-28 01:35:37)
    不正に気付く奴がごく少数だから不正サイトは伸びる、キにしたところでいたちごっこだから不正見破る手間でアクセス調整でもした方がマシ、こんなとこか
  • 名無しさん (2013-05-28 01:36:08)
    不正サイトで伸びてるとこのが少なくない?
  • 名無しさん (2013-05-28 01:36:21)
    不正と気づかれてないだけ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:36:32)
    じゃあ伸びてるところ全部不正ってことで
  • 名無しさん (2013-05-28 01:36:38)
    伸びたら不正って言ってるようなもんだな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:36:44)
    iframeみたいなのは見つかってるけど、それより巧妙なとこは見つかってないだけってキがするな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:36:45)
    不正って気づかれるのはiframeくらいじゃないか
  • 名無しさん (2013-05-28 01:36:53)
    さっき鋭い事言ってたやつがいたが
  • 名無しさん (2013-05-28 01:37:10)
    自分がいた時の窓のリーダーはわらかんさんでした
  • 名無しさん (2013-05-28 01:37:17)
    そのアクセス、その位置でそんなに送れるわけねえだろ、ってのがポイント
  • 名無しさん (2013-05-28 01:37:29)
    >自分がいた時の窓のリーダーはわらかんさんでした kwsk
  • 名無しさん (2013-05-28 01:37:33)
    結局、裁量で見破るしかないのか
  • 名無しさん (2013-05-28 01:37:35)
    http://eegg.dip.jp/
  • 名無しさん (2013-05-28 01:37:37)
    不正弱いところにガンガン不正して相互もらって不正やめてからしぃに入った大艦は賢いな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:37:55)
    だからそういうのに興味持ってる人達で集まりたいんだが
  • 名無しさん (2013-05-28 01:38:08)
    不正に興味があります ゲヘゲヘ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:38:45)
    大手だけど不正をきにしたことなかったな
  • 名無しさん (2013-05-28 01:38:46)
    大鑑に媚びて教えてもらうのが1番良い気がする・・・
  • 名無しさん (2013-05-28 01:38:56)
    興味があったら連絡くれ skypeID:adsenceban
  • 名無しさん (2013-05-28 01:39:12)
    うわぁ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:39:32)
    ちょっと潜入してみるからそのうち晒すわ
  • 名無しさん (2013-05-28 01:39:40)
    adsenceman
  • 名無しさん (2013-05-28 01:39:41)
    ゴールデンかよ